行事要項・報告「正月例会」

○正月例会  
  ・日時    08年12月30日(日)〜09年1月3日(木)
            

  ・場所    熊の湯スキー場(熊の湯ホテル泊)
            

  ・内容    講習・バッジテストを希望により行います
          
  ・費用    一般 57、000円  クラブ員52、000円

 
              
12/30(日) 12/31(月) 1/1(火) 1/2(水) 1/3(木)
7:00  熊の湯着
     ホテル入室
8:30  開会式・班分け
       (ホテル内)
10:00 班別講習
     (〜12:00)
7:00  朝食
9:00  班別講習
      (〜11:00)
7:00  朝食
9:00  班別講習
     (〜11:00)
7:00  朝食
9:00  班別講習
     (〜11:00)
13:00 班別講習
     (〜15:00))
13:00 班別講習
      (〜15:00)
13:00 班別講習
     (〜15:00)
12:00 出発
20:50 受付開始
 場所:梅田
    
 21:00 集合・人数確認、 集金
21:30 出発
18:00 夕食 18:00 夕食
19:00 班別ミーティング
     バッジテスト受付
18:00 夕食
20:00 合格祝賀会
     (ホテル内)
21:00 帰阪
    (梅田周辺)
宿泊先   〒381-0401  長野県下高井郡山之内町平穏7148
                  志賀高原 熊の湯温泉 熊の湯ホテル(TEL:0269-34-2311))
諸注意  
1.上記の日程はあくまで予定です。当日の天候や交通事故などにより適宜変更される場合がありますのでご了承下さい
2.31日の朝食はできるだけご持参下さい
3.例会ご参加の方には団体保険に加入しております。万一事故や、けがをされた場合は、応急措置を行いますが、病院での治療などは各自の責任において対応していただきますのでご注意下さい。なお、健康保険証をご持参下さい。
4.雪上ではできるだけ単独行動をさけ、グループで行動していただきますようお願いします。
実施報告
2008.12.30
予定通り参加の皆さんに集まっていただき、21時30分桜橋付近を出発、一路熊ノ湯へ
途中多賀で最初の休憩。このあたりで路面に積雪はなかったが、雪が舞っていた。
以後消灯しての走行に入る。座席の余裕もあり、皆さんねやすかったものと思われます。
2008.12.31
5時半頃に熊の湯入り口まで到着。夜の内にある程度の積雪があったもようで、ホテルの前は除雪作業中。作業が終わった6時過ぎに宿舎前で荷物の搬入。
いつも通り2F大広間で各自朝食にしたり、最初の温泉入浴に行く人も・・・
8時30分同じく2F大広間で開会式。あいさつ・諸注意・班発表。
今回の班は、バス内でとったアンケートを参考に、班は1級所持班、1級受検班、2級受検班、優雅にスキーを楽しむ班の4班編成。
早速10時から2時間の班別講習。天候は小雪。各班初日でバス移動の疲れも考慮して基礎練習か?
午後は13時から2時間の班別講習。今思い返すとこの2時間がもっとも天気がよかった。ということで1日目の講習は無事終了。
夕食のあと、ホテルのビンゴゲーム。商品はホテルの宿泊券やリフト券そしておもちゃ・ポット・Tシャツ・姿見(どうして持って帰るのでしょうか)など、そしておなじみリンゴ・みそ・地ビールなど多彩。雪中ツアーの参加者の皆さんはリンゴやみそを当てた方が多かったかな。
そのあと、例年通りスキー場のイベントでたいまつ滑走(雪中の方はもっぱら見学だった?)とまたまたビンゴゲーム。ただ、疲れのために参加しなかった方も多かったようです。

2009.1.1
2009年の年明けは吹雪。
7時から恒例の餅つきとおとその振る舞い。7時半からバイキングの朝食。
9時から11時まで班別講習。天候が悪く、また急斜面は圧雪車が入っていない状態で検定に向けての練習は思うように進まなかった。
午後も同じ状態。
もう少しゲレンデの状態を説明すると、下の緩斜面はピステンが入っているものの、柔らかくスキー板を押しても十分には圧が帰ってこない状態。
第2第4コースは新雪が積もったまま。
馬の背コースと第1コースは新雪が積もったところと風で雪が付かないところはかりかりの状態。
夕食後は班別ミーティング。各班に分かれて技術的な疑問に答えたり、明日のバッジテストの受付など(1級5名、2級6名の方が受検申し込み)

2009.1.2
この日も餅つき・お屠蘇の振る舞いをいただき、朝食をすます。天候やゲレンデコンディションは昨日と同じ状態。
圧雪されたきれいなバーンでの検定を期待していたが、残念ながらそのようにはいかないようだ。これが整地?と思われるバーンで整地種目の練習を行い、バッジテストに向けての調整を行う。
13時いよいよバッジテスト。コンディションは午前中と同じ。
このようなコンディションでは昨日今日練習したことよりも、いかにいろいろな場面でスキーをしているか、経験がものを言う。練習の時いい感じで仕上がっていた人でもミスが出たりする。とにかく厳しいコンディションだった。
夕食のあと20時から結果発表と新年会。
バッジテストの結果は、
2級合格者は残念ながらなし
1級合格者は樋口氏と家島氏の両名。
樋口氏は新しいスキーでの経験は少ないが、高い身体能力と新潟出身で培った雪への対応能力の高さが光った。
家島氏は雪中のツアーで着実に技術を伸ばして来られたのがようやく実を結び、安定した滑りを披露した。
結果発表のあと、クラブの楽しい抽選会。片山理事親子で準備していただいた商品と進行する片山父の表情がおもしろい。
今年も長塚さんのマジックショーで盛り上がり、さらに長塚さん亀井さん坂本(奥さん)さんのアカペラも楽しかった。皆さん本当にありがとうございました。

最終日はようやく雪もやみ、視界も少しよくなった。各班最後の講習でバッジテストで足りなかった部分の練習やゲレンデ巡りで楽しく過ごす。
10時半講習を終了し、閉校式。
それから12時のバス発車に向けて各自後かたづけに励む。
そして予定通り12時バス発車。
13時にフルーツセンター(?)で昼食休憩。その後高速道路に入り一路大阪へ。
途中交通集中による渋滞に少し合ったが予定より少し早く8時過ぎに出発地点に到着。解散となった。